スタッフが差し入れです〜!って持ってきてくれた
「マンゴーアイスコーヒー」
マンゴーのコーヒー?って、思ったけど、飲んだら美味しい!
こんなアイスコーヒーがあるんだって、ビックリ。
是非是非みなさんも飲んでみてください。
昔、why not があった ところが
今は Donish Coffee Company /神楽坂コーヒースタンド です。
お知らせ
久しぶりに「たぬき堂コーヒードリップパック」入荷。
こちらもぜひ!
ONLINE STOREでもご購入いただけます。
件数:48件
スタッフが差し入れです〜!って持ってきてくれた
「マンゴーアイスコーヒー」
マンゴーのコーヒー?って、思ったけど、飲んだら美味しい!
こんなアイスコーヒーがあるんだって、ビックリ。
是非是非みなさんも飲んでみてください。
昔、why not があった ところが
今は Donish Coffee Company /神楽坂コーヒースタンド です。
お知らせ
久しぶりに「たぬき堂コーヒードリップパック」入荷。
こちらもぜひ!
ONLINE STOREでもご購入いただけます。
暑い日は麺類が食べたくなりますね。
シャ豚ブリアン 冷やし担々麺
ツルツルっと食べれます。
豚肉の専門店ですが、お昼は麺類も結構充実してます。
(プリュスから歩いて1分)
成金横丁にある 「藤久郎」
日本料理のお店です。
ランチに天丼と蕎麦のセットが私のイチオシ。
天ぷらはからりと揚がり、蕎麦ののどごし、お値段も良心的です。
お取引先様や友達、家族 みんなファンになって、通い続けている人が続出です。
地蔵屋煎餅と鼓月の間を入っていくのが成金横丁です。
元甘味処の花があったところです。
*残念ながら閉店しました。
夏です。
龍公亭 特製冷し中華
暑い毎日ですが、食欲が衰える事もなく・・・
小林さんが 「夏だよ〜。あれを食べに行かねば・・」とランチに誘って来ました。
なぜか龍公亭の特製冷し中華を食べるときは小林さんがセットになってます。
今年も早速。
安定の美味しさ。
甘酸っぱくコクのあるタレがうまい。
マヨネーズソースで途中から味変もなかなかうまい。
小林さんはこっそり一人でも食べに行っているようです。
期間限定のメニューなので、いつまで食べられるかドキドキするのも美味しさのスパイスかも。
シャ豚ブリアンの”テールラーメン”
今日のランチは路地にあるシャ豚ブリアンへ・・
ラーメン屋さんのラーメンを超えるラーメン。
スープが抜群に美味しい。麺は平打ち太ちぢれ麺でスープに絡んでこれまた美味しい。
スープを全部飲み干せるほど濃くのあるラーメンです。
締めにスープの中に白ごはんを入れて、スープ飯として食べるのが最高だと思います。
シャ豚ブリアン テールラーメン ¥850+税
コロナの影響で神楽坂のお店も休業や閉店が・・・
大好きなお店がなくなってしまうのは本当に悲しい。
応援の気持ちも込めて、できるだけお弁当を買ったり食べに行ったりする毎日です。
今日は 膳楽房で坦々麺。
麺は里麺か卵麺 どちらかを選べます。
今日は卵麺。
上品な辛さ。ナッツが大きめに砕かれていてそこも好きです。
昨年の販売の分析をやっています。
それを元に、来年の販売について考えています。
日々ぼわんと頭で考えるところから、うん!これだと行動に移すまでにもしかしたら結構時間かかっているのかも。
無意識のうちに常に考えているのだと思うのですが、無意識なのでその時間がどのくらいかわからないのですが
これ!と決まる瞬間があるのは、きっと考えに考えたから出る答えだと思うことがあります。
今年も頑張ります。