2025年8月

rss

件数:5

 

エクアドル共和国大使館✖️ハピマルフルーツ

テレビ東京 バナナ社員ナナナ  が街行く人にバナナを配っています。

 

バナナ君は一日店長らしい。

 

 

 

 

 

ひんやり冷たいバナナ get!

嬉しいサプライズです。

 

 

 

赤城神社の入り口

東西線の神楽坂駅 出たところにお店があります。

 

グラサラ

HPはこちら>>>

 

 

ランチコースの前菜 

続きます・・・

 

 

 

 

今回は ジェノベーゼのお蕎麦

 

 

 

 

詳しいメニューはこちらをご覧ください>>

 

 

なんと言っても イタソバ  が美味しい。

イタリア料理の締めが 日本蕎麦 というのがいいですよね。

 


友達を連れて行っても、みんな 「え〜なにお蕎麦〜」って感動してくれます。

食べると 「美味しい〜」と喜んでくれます。

 

 

 

 

シェフ 青山氏

 

 

 

予約必須のグラサラ です。

器も作家さんにお願いしている特注品 そのお皿も是非楽しんでください。

 

 

 

地元のマダムたちと 「食べたいよね〜」って何度も復活を願っていたので

再オープンが本当に嬉しい。

しかし、オープン以来整理券配布の激戦甘味処となり、この連日の暑さにも負けず
人が押し寄せております。
それだけ 紀の善が愛されていた という証拠ですね。

当分 買えないと思っていました。

 

 

が!しかし・・・・

 

テイクアウトは整理券ではなくなり、今日は連休の中日、更に雨、雨、雨・・・

もしや・・・・

 

 

 

復活した 紀の善「抹茶ババロア」

 

 

12時半頃 雨の中

ついにゲット!!!!(お一人様2個まで)

 

抹茶の味が濃くて奥深い

ぷるんぷるんの食感とあんこ・クリームの3つの味のバランスが紀の善です。

 

まだまだ並ばなくちゃいけないけど、並んでも食べたい味ですね。

 

 

本多横丁にあったビールバー”ビター”

本当に美味しいベルギービールのお店です。

 

プリュスのご近所に越して来られて以来、毎日行きたくなってしまう素敵なお店です。

 

 

 

 

 

 

 

 

一人で飲んでいる人が多いです。

オーナーさんが女性(姉妹)なので女性ひとりの人も多く安心感があります。

 

 

携帯で漫画を読んでいる人もいれば、音楽聴きながらビールをじっくり味わっている人など

様々なスタイルで楽しんでます。

 

プリュスのお客様でアルコールが苦手な方も、お友達とノンアルコールを楽しむ方もいらっしゃって

ビターの空間が好き〜という方もいます。

 

 

 

 

 

 

今日のタップ

 

 

日替わりなので、出会えた時は必ず注文するのが ”ヌード”というクラフトビール。

爽やかで、深みのある味で大好きです。

 

 

 

 

タップ、瓶、缶といろんな種類のビールがあり

オーナー姉妹が色々説明してくれます。

 

 

 

 

あ!

おつまみも本当に美味しいです。
まずはおすすめの”フリット”を注文して下さいね。

 

 

 

人気のお店なので、これ以上人気になって私たちが行けなくなるのも困るので(笑)
場所はあえて記載しません。

 


もしどうしても行きたい!!!という方はプリュススタッフにお声がけくださいね。
ご案内させていただきます。

 

 

大人の神楽坂・・・・という言葉が似合うお店です。

 

 

プリュスから歩いて1分ほどちょっと路地に入ったところにある

 

「ドゥフィーユ」

 

フィロゾフのレストランです。

ランチもやっていて、時々行きます。

テイクアウトもできるので、混んでる時はテイクアウトをチョイス。

 

 

おすすめは ”ハンバーガー”

 

 

牛肉と鹿肉の合い挽き
バンズはフィロゾフ特製!

 

更にサラダが+¥300で追加できます。

 

 

*サラダは日替わり

 

 

他にもお魚とお肉のランチもあります。